Friday, October 10, 2008

久々に

出発まで、時間があるので

久々にエントリーしてみる。


最後のエントリーは、4月か。。。

もう10月ですよ。


研修して

配属されて

引越して

仕事覚えて

いっぱい失敗して

たまに、お礼を言われて


うーん。


いろいろ頑張ってこ。



次のエントリーはいつかな。

Sunday, April 27, 2008

La Fonera+

レオネットで無線化計画が
無事、修了いたしました事をここに発表いたします。

本計画に用意したものは
・ブロードバンドルータ BUFFALO BBR-4MG
・FON ソーシャルルータ La Fonera+

手順としては、いろんなブログ・サイトで紹介されている手順と全く一緒。









1.普通にLANケーブルでMacをレオネットに接続し、チェックインを済ます
2.レオネットから割り振られたIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバのIPをメモる
3.BBR-4MGをレオネットに接続して、メモったIPアドレス等々を手動入力してルータの設定をする
4.ここで、BBR-4MGとMacをLANケーブルで接続して、ネットにつながる事を確認
5.BBR-4MGとLa Foneta+をLANケーブルで接続し、La Fonera+を起動させる(このとき、AirMacは切っておく)
6.La Fonera+の起動を確認してから、AirMacを入れる(MyPlaceとFON_APがリストに上がる)
7.はい、終了!


BBR-4MGとLafonera+の細かい設定はお好みで

注意点としては、レオネットは一定時間アクセスが無いと
IPアドレスを剥奪されて、アクセス時に新規のIPアドレスが降られるので
定期的にアクセスを行うようにしないといけない。

幸い、BBR-4MGには時間同期の機能が付いてるので
2時間ごとに同期をするように設定しているので、今のところうまく行っているみたい。


あとは、MyPlaceからDSのWiFiにアクセスできるようにしたいと思います!

Saturday, April 19, 2008

PicLens




PicLens | Immersive Views Across the Web
http://www.piclens.com/welcome/

GoogleイメージとかFlickerなんかでイメージ検索した結果を
独自のインターフェイスで表示してくれて
フルスクリーン表示とかスライドショーしてくれるプラグイン。

WinのIE、MacのSafari、さらにFirefoxの拡張機能としてもインストールできます。

結構、見た目もカッコいいし使いやすそう。


追記
YouTubeだと動画再生もしてくれます。
ただ、日本語入力ができない。。。

Thursday, March 13, 2008

VMware Fusion 仮想ディスク拡張

VMware Fusionを使ってゲストOSに
Windows Vista Business x64をインスコしていて、
Ultimateにアップグレードしようとしたんだけど

「ハードディスクの空き容量が足りませんよ!」

って怒られてしまいました。。。

仮想デスクトップのディスク容量は20GBにしてた。
やはり、Vistaを使うには少な過ぎたか。。。
Businessを最小インストールとかしとけば良かったかもね


とりあえずぐーぐる先生で、仮想ディスクの拡張について調べてみた。
VMwareにはいろいろコマンドがあって、そのなかの
「vmware-vdiskmanager」なるコマンドで仮想ディスクの容量の変更ができるそうな。

早速、
./vmware-vdiskmanager -x 32GB "仮想マシン名"/"仮想マシン名".vmdk
とターミナルでタイプして、待つこと約5分。
仮想ディスクの最大容量が32GBになりました。


ちゃんちゃん。


ではまだ終りません。
上記のコマンドで仮想ディスクの容量は増えたけど
Vistaがインスコされているパーティション自体の最大容量は元の20GBのまんま。

そこで、みなさんは「GParted」という
フリーのパーティションを操作できるアプリを使っていたので
俺も使ってみた。
フリーなのに一通りの作業は出来て高性能らしい。

普通の使い方としては、isoイメージをDLしてブートCDを作成してから
CDブートをしてGPartedを使うようだけど
VMwareはisoイメージからのブートが可能なのでひと手間省けました。


しかーし!


VMware上でのCDブートの仕方が???
よくPCの起動画面を見てるとF**を押してBIOSの設定画面に飛べるのに
VMwareの場合、BIOSの起動が早過ぎるのか全然設定に飛ぶことが出来ません。

ここでまたぐーぐる先生に質問してみました。
そしたら、VMware Fusionのリリースノートに答えがあるとのこと。

読んでみると、VMwareはBIOSの設定画面を見るためには
仮想マシンの構成ファイル(.vmx)に
「bios.forceSetupOnce = "TRUE"」
の一行を追加しろとのこと。
さらに、この設定は起動するごとに、「FALSE」に変わるそうです。

ぱぱっとその辺のエディタで書き換えて、再起動!
おう、BIOS画面登場。CDブートを最優先にして設定終了。

無事、GPartedが起動しますた。

あとは手順にそってパーティションサイズを最大値に変更。
30分くらい放置で拡張が終了。


Vistaで起動してパーティションサイズを確認すると
20GBから32GBに増えてました。



総括
仮想マシンのディスク容量は余裕をもって設定しましょう。

Wednesday, March 05, 2008

まっくdeうぃん

新しく買ったMacBook。
メインで使うMacOSの環境は一通り整って、快適なmac生活を送っております。

で、文章作成とかやっぱり必要なwin環境を構築中であります。

構想としては、
Windows XP Pro SP2@Boot Camp
Windows Vista Ultimate@VMwear Fusion
んで、それぞれにOfficeをインスコ(2003にするか2007にするかは検討中

なんですが、そっっっっっっっこうでつまづきました。

何かって、Boot Campです。
大学が契約しているMSDN、一枚のインストールディスクに複数のOSが入ってたりするようで、
今回の場合は、Win XP Pro SP2 とWin XP Pro x64 Editが一枚のインストールディスクに入ってました。

そんで、MacBookにインストールディスクを入れて、インスコしようとしたら、
どっちのOSをインスコすんの???って当然聞いて来るわけです。

このとき、キーボードを使って選択するわけですが、えっと。。。


キーボードがニンシキサレテイナイヨウナノデスガ。。。

試しにUSBのwinキーボードを差しても結果は一緒。。。



やって良いことなのか分かんないけど、Win XP Pro SP2だけのディスクを作って
やってみたけど、「使用許諾書が検出できません」て弾かれました。


明日、Win XP Pro SP2だけのインストールディスクが無いか聞いてみます。


Vistaの方はばっちりでした!
VMwearイイネ!サスペンドも早いし。
ただ、グラフィックすの評価が1.0でした!


追記 08/02/06

Windows XP Pro SP2だけが入ったブートCDを借りて
バッチオッケイでした。
C2D 2.4GHz / 2G RAMだとスイスイ動きます。
でも、Fusionなら出来る2本指クリックができない。。。
ここのところを何とかAppleさんがんばって!